次代の農と食をつくる会

ログイン

news

NEWS

トークライブ:4/30(水)、5/19(月)19時「地域産品をブランド化したい! ゲスト:井上真一さん(株式会社 食文化 セールス&マーケティング取締役)」

 

【今回のテーマ】

全国で「オーガニックビレッジ」宣言をおこなう自治体が増加し、国の目標としては2030年までに200市町村を目指していましたが、すでに123市町村が宣言しています(R6.8.30時点)。とはいえ、浸透していくにはまだまだ先は長く、課題も多く今後の展開は未知数です。

今回は、「食のトータルプロデューサー」として、こだわり食品のバイイング、プロデュース、マーケティング業務に従事してきた実績を持つ、株式会社食文化の井上真一さんをお招きし、以下のテーマを中心にしたお話を伺います。

「うまいもんドットコム」「豊洲市場ドットコム」「dancyuドットコム」等、多くの有名通販サイトの立ち上げにも関わってきた井上さんから学ぶ、地域産品をブランド化するためのノウハウ、ぜひご参加ください。

・株式会社食文化さんの、これまでの取り組み事例
・商品企画、商品開発を行う際のポイント
・地域産品のブランド化について
・生活者の心をつかむアイデアやヒント
・E Cサイトで販売するために知っておくと良いこと
・オーガニック農産物の流通市場の未来と可能性について
*上記内容は、第一回、第二回の勉強会を通して行います。

 

【イベント概要】

◆日時

第一回:2025年4月30日(水)19:00〜20:30
第二回:2025年5月19日(月)19:00〜20:30

*通常、アーカイブ視聴は会員限定特典になりますが、今回は2回シリーズで開催する特殊な形態であることから、一般申込の方でも期間限定のアーカイブ映像を配信予定です。

*勉強会終了後、両日ともに、ゲストと皆様との交流会のお時間がございます。ぜひ、ご参加ください(参加は任意です)。

◆会場 オンラインで開催 zoomを使用します。参加予定の方にURLをお送りします。

◆参加費 各回1,500円 通しチケット2,800円
(次代の農と食をつくる会 会員:無料 アーカイブ配信あり)

◆申し込み Peatixイベントページよりチケットをご購入ください。
https://peatix.com/event/4380396/view

◆主催・問合せ:一般社団法人 次代の農と食をつくる会

◆「次代の農と食をつくる会」会員の方は、各種イベントが参加費無料+過去のイベントアーカイブが見放題です。月額2,000円(税込)。会員登録の詳細はこちらからhttps://www.jidainokai.com/join/

 

【今回のゲスト】

井上真一さん(株式会社 食文化 セールス&マーケティング取締役)

2005年に株式会社食文化入社、2013年取締役就任(現職)。
現在は東麻布と熊本県を活動拠点に「食のトータルプロデューサー」として、こだわり食品のバイイング、プロデュース、マーケティング業務に従事。前職でのオーガニック食品専門店を含めて23年に及ぶバイヤー経験を活かし、行政、JA、民間企業と共に全国各地の商品プロデュースやマーケティング業務に関わっています。
「どんな商品にも必ず価値がある。その魅力を引き出し、伝えたい」という想いを胸に、「うまいもんドットコム」「豊洲市場ドットコム」「dancyuドットコム」等、多くのインターネット通販サイトの立ち上げに関わり、生産者とお客様とのつながりを全国に広げ、2024年8月より、熊本県津奈木町との共同出資会社「株式会社つなぎつくる」の代表取締役に就任し、地域産品のブランディングを中心に地域プロデュースを行っています。

●主な活動
農林水産省・都道府県・市町村などの行政事業実績多数
日本各地や豊洲市場でのバイイング/商品プロデュース
自社/提携企業のWEBマーケティング
福岡県/熊本県/三重県/福井県等 食の通販アドバイザー
食イベント実施多数
マイナビ農業アワード2019 審査員
農林水産省 味の匠応援プロジェクト2020 審査員
宮崎フードアワード2022 審査員

私のプロフィール:https://www.shokubunka.co.jp/staff/sinoue/
うまいもんドットコム     http://www.umai-mon.com
豊洲市場ドットコム    http://www.tsukijiichiba.com
dancyuドットコム       http://www.dancyu.com

 

◆ 企画/聞き手:warmerwarmer(ウォーマーウォーマー) 高橋 一也

日本全国の有機農業生産者、有機農業関連団体と連携しながら、固定種・在来種野菜の普及、有機農産物のプロモーションのプロデュース、次の日本のオーガニック市場を構築するために邁進中。
【著書】
『古来種野菜を食べてください。』(晶文社)
『八百屋とかんがえるオーガニック 』(アノニマ・スタジオ)
https://warmerwarmer.net/